【一人暮らし】東京ガスずっとも電気1Sの料金

一人暮らしの思い出
一人暮らしの思い出
スポンサーリンク

一人暮らしを始めてから、初めての電気・ガス使用量のお知らせが届きました。

結果だけ写真の通りで、

  • 電気料金 2,155円
  • ガス料金 2,958円
  • ガス電気合計 5,123円

でした!もちろん月額です。

自分では、平均的な使い方をしていると思っていますので、

使い方を語って行きたいと思います。

ちなみに、私は週5日働くサラリーマンです。

(別記事リンク)
ブルーカラー年収450万円の月給(月収)、手取りは?
【経験談】仕事が出来ない、辛い、憂鬱、行きたくない。だからブルーカラーへ逃げた。

 

スポンサーリンク

冷蔵庫

24H365D常に稼働しています。

ほとんどの方がそうだと思いますので割愛。

エアコン

期間は、3月の電気代です。

まだまだ寒かったので、朝起きてまずエアコンのスイッチを入れていました。

とりあえず、家にいる間は稼働しているイメージですね。

寝るときは付けません。

仕事のある日は合計5~6時間、

休日は出かけなければ10時間くらい付けてたかもしれません。

完全に一日家にいる、ということはあまりありません。

IHクッキングヒーター

殆ど毎日、冷凍した野菜をゆでるのに使っています。

それにうどんと卵を入れて食べています。

これが私の主食です。

電子レンジ

お湯を温める時、ご飯を温める時に使っています。

家にはポット、炊飯器がありません。

3食のうち、2食をパンとうどんで固定、1食(昼)をご飯か外食かフルグラか、という感じですね。

オーブントースター

毎朝パンを焼くのに使っています。

洗濯機

毎日洗濯しています。

電灯

暗ければ付けてます。

メインの部屋と、玄関、キッチン、ユニットバスに付いています。

玄関の照明が結構明るいので、キッチンの照明は使っていません。

そして、ついつい玄関の照明を消し忘れてしまいます。

今も付いています・・・

換気扇

換気扇は意外と使います。

一人暮らしを始めてから気付きました。

料理をする時

料理をする時に換気扇を付けないと、料理の臭いがカーテンや部屋の壁紙に移ります。

換気扇を付けてても多少は移りますが。

風呂に入る時

湿気対策に換気扇を使います。

お風呂を出た時も換気扇を掛けておくことで、乾いた空気を取り入れて早く乾かすことができます。

 

掃除をする時

トイレや風呂で強力な洗剤を使う時は、換気をしないと部屋に洗剤の成分が充満してしまいます。

以前、寝る前にトイレ洗剤を使い、そのまま流さずに寝たら翌日喉が痛くなりました。

ドライヤー

基本的には仕事から帰ってきて直ぐにお風呂に入るので髪は自然乾燥しています。

お風呂に入ってすぐに寝る時にだけ使用しています。

寝ぐせがとんでもないことになりますから。

パソコン

今、ブログの更新に使っているのがパソコンです。

Youtubeを見る時にも使っています。

検索などはスマホですることが殆どになりました。

給湯器

唯一のガスを消費する機器がガス給湯器です。

主に、お風呂と洗い物に使用しています。

ちなみに、全然直ぐに温まってくれません。

途中で水量を変えると、急にぬるくなったりします。

お風呂 8分

お風呂はシャワーです。

まず、1分間お湯を出しっぱなしにします。

お湯が安定(ちなみに滅茶苦茶熱い)してから水出して温度を調整します。

そこから頭を洗い、身体を洗い、洗い流します。

お風呂から出るまでは7分くらいです。

ずっとお湯は出しっぱなしです。

お湯を止めると、お湯を再度出したい時に安定するまで時間が掛かるからです。

1回のお風呂で8分間はお湯を出しっぱなしにしています。

洗い物 5分

一日の終わりに洗い物をまとめて行っています。

一人暮らしなので、1回の食事は大皿や鍋など、食器1つを心掛けています。

コップは使うたびに水でさっと流し、一日の終わりに他の食器と一緒に洗剤で洗っています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
神奈川夫婦のなんでもないブログ