吉村家の年末の行列がヤバかった件

デートスポット
デートスポット
スポンサーリンク

12月の下旬に家系ラーメン総本山の吉村家に行ってみたら凍えそうになりましたのでブログに書き残しておきます。

吉村家は人生で両手で数え切れるかどうかくらい行っているラーメン屋さんです。
(横浜に行くとついつい行っちゃうんだよな・・・)

それでは行列の進捗状況を中心に初心者の方に必須な情報も書いていきますね。

スポンサーリンク

並び方について

まずは店内の自販機で食券を購入しました。

現金限定のトッピングもありますので、軽く見ておきましょう。

あとは行列に並ぶだけです。

店の前のベンチから折り返して並んでいく形になりますが、郷に入っては郷に従えの精神を持ち合わせていれば迷うことはないと思います。

年末はめちゃくちゃ混んでるよ

混雑状況はこの有様でした。最後尾に接続。

おわかりいただけただろうか。

店が見えないのである。

待ち時間の目安

並んでいる人数がそのまま待ち時間の目安になります。

30人並んでいたら30分待ち、100人並んでいたら100分待ちです。(もちろん目安)

吉村家のオペレーションは座席の入れ替え制を採用しています。

全員食べ終わったらお客さんを入れて、一気にまとめて作って提供するのを繰り返しています。

これを座席の右半分と左半分を交互に回転させています。

  • 入店に2分
  • 提供に7~10分
  • 食べるのに10~15分
  • 片付けに2~3分

つまり1回転30分弱掛かるイメージです。

座席は正確に数えていませんが25+お座敷4~6名くらいです。

つまり、約30人を30分で一回転でさばけるので、待ち人数がそのまま待ち時間だと見積もることが出来ます。

30人並んでいたら30分待ち、100人並んでいたら100分待ちが目安になります。

ちなみに平日よりも休日の方がゆっくり食べる方が多い印象です。(僕もゆっくり食べたい派なので、女性客が多めだと安心します^^;)

平日の昼時はサラリーマンがダイソンのごとく麺を吸引しております。
(行列も短いのですが、早く食べなければならないプレッシャーがすごいので僕はあまり平日に行くのが好きではありません)

冬の行列は苦行である

軽く吉村家についておさらいしたところで、ここからは行列の記録を書いていきます。

12:49 行列最後尾に接続

13:11 横断歩道に到達

真冬に30分も並ぶと身体が冷えてきます。

自動販売機でホットレモンを購入しました。胃に温かいものが入ると身体もポカポカしてきて少し復活。

13:50 店頭に到達

ようやく店の前まで来ました。しかし、行列はここから3段折れ(歩道車道側、歩道店舗側、店頭ベンチ)になっています。

ビルの間からの日差しを浴びながらスクワットをしつつ身体が冷えていくのに必死に抵抗します。

14:14 店頭ベンチ目前

ようやく店の前に到達。あと2回転くらいで入れるかなぁ。

14:35 入店

待ちわびた入店!しかし、店の入り口側だったので全然温かく無かったorz

カウンターに食券を置いて待ちます。お好みを聞かれるので「普通でお願いします!」と返答。

現金は何に使いますかと聞かれたので「味玉で」と返答しました。

14:46 着丼~感動のフィナーレ~

遂に着丼!チャーシュー麺(お好み普通、味玉)と半ライス。髪の毛から足の爪まで染み渡る気持ちでした。

結果は、食券購入から2時間で着丼でした!

味は上手すぎて馬になりました。残したスープ持って帰っておじやにして食べてぇよ。

冬に2時間並んで思ったこと

忘年会シーズンの土曜の昼に吉村家に並んで思ったことを書いていきます。

寒すぎる

真冬に2時間並ぶのは身体が凍えてしまいます。

防寒対策はしっかりしましょう。コンビニでカイロや温かい飲み物を買っておくと良いでしょう。

ちなみにマクドナルドのポテトを食べながら並んでいる人も居て、アリかもと思ってしまいました。

もし真夏なら、帽子や日傘、水分補給は必須だと思われます。

待ち時間の目安

時間があるときに図を入れますw

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
神奈川夫婦のなんでもないブログ