【大学時代の思い出】ピザ配達(デリバリー)のアルバイトのメリットとデメリットを語る

実家暮らしの思い出マネー・節約・資産運用
スポンサーリンク

僕は学生時代のアルバイトはピザの配達をしておりました。

人生を振り返って失敗が多い僕ではありますが、大学時代のアルバイトにピザの配達を選んだのは正解でありました。

特にバイクや車が好きな人にはかなりおススメです。もちろん、メリットだけでなくデメリットもありますので書いていきますね。

スポンサーリンク

メリット1 時間が経つのが早い

おススメする一番の理由は、時間が経つのが早い事です。

配達のアルバイトの一番の仕事はバイクでお客様へ商品を届ける事です。1件届けるの要する時間は10分~40分です。4件配達すれば1時間は経過する事がほとんどでした。

アルバイトやパートタイマーは時間を提供してお金を得ます。体感速度が早い事は重要だと思います。

メリット2 いい運動になる

ピザ屋のアルバイトは配達がメインですが、配達が無い時間帯もあります。その時間はポスティング(チラシ撒き)を行います。

こちらは時間が経つのが遅く感じるので僕は嫌いでした。でもいい運動になります。

春や秋などは気持ちいいですよ。夏や冬は結構辛いです。

メリット3 一人の時間が多い

配達やポスティングの為にお店を出てしまえば仕事仲間と関わる事は基本的にありません。

嫌いな人、苦手な人はどこの世界にも現れます。一人くらいいるでしょう。

実際、僕もアルバイト同士で喧嘩をしたことがあります。その人とは気まずくなってしまいましたが、仕事に支障はありませんでした。

メリット4 時間に融通が利く

ポスティング(チラシ撒き)がある為、シフトを入れる時間にある程度融通が利きます。

僕は平日は17時~23時をメインに働いていましたが、大学の予定によっては

  • 15時~23時
  • 19時~23時
  • 11時~15時

というシフトで働くこともしていました。

もちろん、色々な人がアルバイトとして働いているので、全てが自分の思い通りにはなりません。

お店としても人件費を考えながら、なるべく赤字が出ないように、かつお店が回るようにシフトを作成しなければなりません。

私が働いていたお店は、アルバイトの人数が少し多く、平日は希望した時間から1~2時間削られてしまう事もありました。

15時~23時で希望を出すと、15時~21時や17時~22時となってしまう事がありました。一方で、19時~23時の比較的短時間の希望はその通りになりやすかったですね。

土日はほとんど希望通りの時間帯に働くことが出来ました。11時~23時(開店から閉店まで)で働く事もありました。

ピザ屋の前に働いていた某ドラッグストアは、

  • 早番9:30~17:00
  • 遅番17:00~22:00

2種類の働き方しかさせてもらえなかったので、大学生活との両立が難しかったです。

一度に働くアルバイトの人数が多い仕事の方が人数の大小による影響が少ないのでおススメですね。少数精鋭の人数で行っている仕事だと、一人欠けた時にフォローする人が大変ですし、人数が多すぎても手持ち無沙汰になって人件費で赤字になってしまうので常にギリギリの人数しかシフトに入れないことがあると想像できます。

メリット5 時給が高い

デリバリー系は時給が少し高く設定されている事が多いです。

当時は2010年以前でしたが、ドラッグストアは850円だったのに対し、デリバリーは950円でした。

ピザ屋は22時以降の深夜に働く事もあるため、深夜割増25%がありがたかったです。また、1日8時間を超えて働いた分も超勤として25%割増となります。

メリット6 同年代の仲間が多い

同年代の仲間が多く、麻雀やスマブラ、ボウリングなど遊ぶ事が多かったです。

夜遊びする事が増えましたが、大学生って感じで楽しかったですね。

アルバイトって、オタクっぽい人からヤンキーっぽい人まで分け隔てなく皆仲が良い気がします。僕のところはそうでした。

学校だと同じような人同士で集まることが多い気がしますが。不思議なものです。

メリット7 ピザが美味い

新商品が出ると試食という形でピザを食べることが出来ました。
また、店長がいない時にこっそりピザを焼いて食べてました。

デメリット1 雨が辛い

雨の中バイクを運転するのは苦痛です。幸い、私が働いていたお店は屋根付きのバイクもありました。(屋根がないバイクもありました)

雨の日は出勤する前に、今日は屋根があるバイクをゲットできるかソワソワしたものです。

複数候補ある場合、面接を受けに行く前にバイクに屋根があるかどうか見るのをおススメします!

デメリット2 夏は暑くて冬は寒い

日本には四季があります。寒いのは着こめば何とかなりますが、やっぱり寒いものは寒いです。

冬用の手袋は自前で用意する必要があります。

デメリット3 最初の一年間は道を覚えるのに苦労する

長年住んでて知っている道でも、そこから一本入ると全然わからないものです。特に、区画整備されていない地域は最初は迷うと思います。きれいな道なら何番目の交差点か数えられますが、細くてくねくねした道で十字路が無いと何番目の交差点なのかわからなくなります。

当時はガラケーでしたが、お店の中に貼ってあるゼンリンの地図を、念のため写真で撮ってから配達に行く事もありました。

スマホが普及した現代では、アプリのナビ通りに進めば配達先に辿り着けるでしょう。

デメリット4 事故のリスク

バイクを運転する以上、事故のリスクは少なからずあります。

僕も一回転びました。雨上がりに高齢者の自転車の飛び出しで急ブレーキを掛けたらスリップして転倒しました。

今でも傷が残っていますw

まとめ

僕は3種類(郵便・ドラッグストア・ピザ屋)しかアルバイトを経験しておりませんのでもっと楽な仕事があるのかもしれませんが、かなりかなりおススメです。

合わなければ辞めるという選択肢もアリです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
神奈川夫婦のなんでもないブログ